スピンガットのおすすめ4選!いろいろ試した僕のベストチョイス

ラケット性能の向上により、現代テニスではストローク主体の攻撃型テニスが一般的になっております。攻撃型テニスというとボールのスピードはもちろんのこと、スピンの量もとても重要な要素。

スピンは技術で生み出す事も可能ですが、ガットの性能にも左右されます。ですので、スピン性能に特化しているガットを使用すると、より多くのスピンがかけられるというわけですね。

僕のテニスのプレースタイルはベースライナーで、ショットは殆どスピンを意識したストロークを打っています。ですので、使用するガットは当然「スピンガット」。

過去に色々なスピンガットを試した事があるので、その中でもおすすめの物を実際に使用した感想と共に紹介していきますね。

スピンガットを探していて、どれにしようか悩んでいるあなたの参考になれば幸いです(^^)

なお、今回おすすめするガットは全てポリエステルガットとなりますので、ご注意くださいね。それではスタート!

僕が思うスピンガットのおすすめ4選

僕が思うスピンガットのおすすめはズバリこちらの4種類となりました。

スピンガットおすすめ4選
  • レンコンデビルスピン
  • サベージ
  • エッグパワー
  • アドレナリン ラフ

 

どれも優れたスピン性能を発揮することができる優秀なガットです。それでは、実際に使ってみた感想と共にそれぞれを紹介していきますね。

おすすめ1:レンコンデビルスピン

最初におすすめするのがトアルソンの「レンコンデビルスピン」です。特長は断面の形状。

基本的にガットの断面は円形である事が多いですが、このガットはベースは円形ですが、周りに3つの突起が付いているんですよ( ゚Д゚)

スピンが良くかかる秘密はこの「突起」にあるんですね。

使ってみた感想は、スピンが物凄く良くかかるというのが第一印象。あえてスピンをかけようと思わなくても勝手にかかってしまうといっても過言ではありません。

デビルスピンというネーミングに恥じない素晴らしいスピン性能を持っている一品です。ですので、デビルスピンを使う場合は、普段よりもフラット気味で打つと丁度いいかもしれませんね。

また、このガットでスライスサーブを打つとかなりキレのあるボールになるのもグッドポイントの1つですよ。

ただ、欠点もあります。反発性能は高いのですが、スイートスポットがやや小さいのですよ。スイートスポットを外してしまうと極端に飛びが悪くなる印象でした。

他のガットであれば、多少のミスショットはガットの方でカバーしてくれる事があります。しかし、デビルスピンはその許容値が狭い気がしますね。

色は赤・黒・黄・青があるので迷ってしまいそうですね。ただし、スポーツ量販店などで売っているのは赤か黒が殆どで、黄と青が売っているのは見た事がありません(-_-;)

欲しい色がなかったら、取り寄せてもらうようにしましょう!太さは125と130がありますので、耐久性を気にされる方は130をおすすめします。

スピン性能:★★★★★

反発性能 :★★★

 

おすすめ2:サベージ

次におすすめするのは、ルキシロンの「サベージ」。これも有名なスピンガットの1つですよ。

ルキシロンのガットは錦織圭選手やフェデラー選手が使用しているイメージがあると思います。しかしながら、サベージは特に有名選手が使用したという宣伝文句はなく、一般向けのスピンガットになります。

このガットの断面形状もかなり面白くて、六角形をしているんですよ。

スピン性能は適度に良くかかる感じですね。打球感はとても柔らかく、ボールの喰い付きもかなりあります。そのため、コントロール性が非常に良いガットと言えるでしょう。

張り替えたばかりのサベージで試合に出場したことがあるのですが、とてもコントロールがしやすいのが印象的でしたよ。

普通のガットであればアウトになっていたと思うボールでも、サベージに張り替えただけでしっかりとコート内に収まるんですよ。「イメージ通りのボールが打ちやすい」という表現がピッタリですね。

また、スイートスポットの範囲も広くなるので、多少のミスでも許容してくれる印象でした。そして、振動も少なく体にかかる負担も少ないので、普段はナイロンガットを使用している方にもおすすめです。

色は、白と黒とライムグリーンの3色となっています。僕はライムグリーンを使っていた事がありますが、結構目立ちますね。練習メンバーには「ガット変えた?」とすぐに気づかれるくらいです。

ガットの色としてはかなり珍しい色なので、このようなキレイな色が好きな方は、是非ライムグリーンを選んでみて下さい!なお、太さは127のみとなります。

スピン性能:★★★★

反発性能 :★★★★

 

おすすめ3:エッグパワー

続いて、おすすめするスピンガットは、ゴーセンの「エッグパワー」。このガットはその名のとおりエッグボールを打ちやすいように工夫されたガットになります。

エッグボールは、プロではナダル選手が得意とする技術で、強烈なスピンによりベースライン付近で急激に落ちるボールのこと。

名前の由来は、その軌道が卵を一刀両断した時のシルエットに似ているから。エッグパワーを使用すれば強烈なスピンがかけられるということですね。

実際に使用してみたら、スピンのかかり具合はかなり高いと感じました。とはいえ、デビルスピンほど強烈にかかるという訳ではなく、サベージとデビルスピンの中間といった感じ。

残念ながら、このガットを使ったからといって簡単にエッグボールが打てる・・・訳ではありませんでした(*_*)

あくまでもスピンがかけやすいという事ですね。僕の技術ではエッグボールを打つのは難しいですが、「ムーンボール」なら打つ事ができます。

エッグパワーを使ったムーンボールは、とても楽に打つ事ができましたよ。

ムーンボールとは要するに「スピンのかかった中ロブ」で、見た感じは地味な技術ですが、使い方次第では充分な得点力を秘めています。

ボレーヤーの頭を超えるムーンボールや、ベースライン付近で高く跳ね上がるムーンボールは、相手をかなり追い詰める事ができます。

実際に試合で、殆どの返球をムーンボールで返してみた事があるんです。そうしたら、相手はやっぱり高くバウンドするボールが嫌だったようでヘロヘロのボールしか返ってこなかったり、ミスしてくれたり良い事づくめでしたよ♪

ですので、エッグパワーを張った際は、ムーンボールを積極的に使ってみると良いと思います!

構造的な話をすると、エッグパワーの断面形状は楕円形をしていて、さらにガットの表面は凸凹の特殊な加工がされています。

この構造によりボールの喰い付きを良くしているのですね。そして、エッグパワーは、ズレたガットが元に戻る力がとても強い(摩擦抵抗が少ない)ところも印象的でした。

・・・スピンと何の関係があるの?と思われるかもしれません。では、スピンがかかる原理を交えて解説していきますね。スピンがかかる時というのは、以下の条件が必要になります。

  1. インパクト時にボールがガットに喰い付く
  2. ボールによりガットがズレる
  3. ガットが元に戻ろうとする力がボールに伝わりスピンがかかる

そうなんです。エッグパワーは、練習中にガット直しをする必要がないほどズレたガットが元に戻る力が強いので、スピンがかけやすいのですね。

また、サベージと同様、非常にソフトタッチの打球感で負担はかなり少なかったです。

反発性能もポリエステルガットとしては高いと感じました。

太さは122~124と130~132の2種類がラインナップされており、122~124が赤と黄と黒の3種類、130~132がオレンジと黒の2種類になっています。

スピン性能:★★★★

反発性能 :★★★★★

 

おすすめ4:アドレナリン ラフ

ラストにおすすめするスピンガットはルキシロンの「アドレナリン ラフ」。このガットを一言で表現するとバランス型スピンガットですね。

ガットの表面は、エッグパワーに似ており特殊な凸凹があります。

スピン性能・反発性能は、上記3種類と比較するとほんの少し落ちるのですが、スピンもそこそこかかりますし、反発も丁度いい感じ。

打ってみた感触も非常にソフトタッチで、ポリエステルガットと言われなければ分からないくらいでした。思い切り打ってもフィーリングが良いので、純粋に打つ事が気持ち良いのです。

フィーリングの良さなら今回紹介したガットの中ではNo.1と言えるでしょう。最近の僕は、このガットを頻繁に使用するようになりましたよ。

勝利にこだわったカツカツのテニスをするなら、上記3種類のようなガットが良いと思います。楽しむことが目的であるエンジョイテニスをするなら、この「アドレナリン ラフ」はとても良いガットと言えますね。

色は銀の1色ですが、クールな感じがなかなかカッコイイですよ。太さも125のみです。

スピン性能:★★★

反発性能 :★★★

 

ここまで、4種類のスピンガットを紹介しました。ここからはスピン性能にこだわるあなたに是非知っていてもらいたい情報やガット張り工賃が安いお店をお伝えしますよ!

ミラフィットアシストを使おう

先ほどもお話したとおり、ボールにスピンがかかる条件として「インパクトの際にガットがズレて元に戻る」という事が必要です。

この条件を満たすためには、ガット表面がスベスベである(摩擦抵抗が低い)事が大切。そこで、ガット表面をスベスベにできる「ミラフィットアシスト」を使用するとよりスピン性能を高めることができるんですよ。

使い方は簡単でガットの表面に薄く塗りこみ、ガット同士がクロスしている部分に馴染ませるだけ。これにより表面がスベスベになりスピン性能がアップするのです。

ミラフィットアシストの取扱説明書には1度塗布すれば1日中効果が持続すると記載があります。しかし、僕が使用した感じですと、度の塗布で大体1時間くらい効果を感じることができましたよ。

 

テンションは夏と冬で調整しよう

ガットテンションは、気温によっても変化するんです。気温が高い夏場ですとガットも柔らかくなりボールの飛びも良くなるんですよ。逆に、気温が低い冬場はボールの飛びが悪くなります。

ガットだけでなくボールも気温による影響で、夏は飛びやすく冬は飛びにくくなるんですね。

というわけで、ガットテンションも夏と冬で調整する必要があるんです。目安としては、夏場は2~3ポンド高く、冬場は2~3ポンド低く張ると良いでしょう。

ガット張り工賃が安い店

ガット張りの機械を持っていて自分でガットを張れる方であれば良いですが、一般的にはお店で有料で張ってもらいます。

一般的な相場ですと1000~2000円ですが、僕が毎回張ってもらっている店は、1本なんと864円!しかも、スタンプカードもあるので3回に1回は無料で張り替える事ができるんです。

店の名前は「スポーツオーソリティ」。数あるスポーツ店の中で、これほど安く張り替えができる店は他にあまりないと思います。

余談ですが、数年前までは中古ボールを20個持っていけば無料で張り替えてくれたんですよ。このシステムも復活してくれたらかなりお得なんですけどね(;^ω^)

なお、スポーツオーソリティーのクレジットカードを使用すれば常に5%OFFで買い物ができますし、20日と30日は10%OFFで買い物ができるのでおすすめですよ。僕も毎回カードを使ってます。

僕が普段利用しているスポーツオーソリティー熊谷のデータを記載しておきますね!

店名:スポーツオーソリティ熊谷
住所:埼玉県熊谷市大字代1067 ビッグベアーSC
電話:048-527-5855
総合サイト:https://www.sportsauthority.co.jp/

さいごに

おすすめスピンガットを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

スピン性能を求めるのであれば、今回紹介したガットを選べば大きな間違いはないでしょう。まとめるとこんな感じ。

おすすめスピンガット4種類

  • レンコンデビルスピン
  • サベージ
  • エッグパワー
  • アドレナリン ラフ

テニスのパフォーマンスは、個人の技術による所が大きいですが、使用するラケットやガット、シューズによって随分変わります。

この記事を参考に、あなたにマッチしたスピンガットを見つけて下さいね!快適なテニスライフを送れることを願っていますよ!

以上、「スピンガットのおすすめ4選!いろいろ使った僕のベストチョイス」でした。

WRITTER :もやこう