ぬいぐるみ男子の心理を一発チェック!理由を本人に直接聞いてみた!

自分の彼氏または夫が実は「ぬいぐるみ男子」というあなた!最近では、ぬいぐるみ男子はそんなに珍しい存在ではなくなっているのです。一昔前と比べると「女子っぽい男子」や「男子っぽい女子」が増えているような気がしますよね。

つまり、男女の特徴が逆転しつつあるという事でしょうか?時代は少しづつ変化しているようです。

社会人男性175名に対しておこなったアンケート結果もあります。

Q.あなたは「ぬいぐるみ」が好きですか?

はい……43人(24.6%)

いいえ……132人(75.4%)

引用元:https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/11681

ぬいぐるみが好きな男性は約25%いらっしゃるようです。この結果から、あなたのまわりにもぬいぐるみ男子がいてもなんら不思議な話ではない事がわかりますね?

とはいえ、「自分の彼氏または夫が家でぬいぐるみを可愛がっている」なんて公言するのはちょっと抵抗があるかと思います。そして、その心理状態ってどうなのか気になるかと思います。

もしかして病気なのでは?とちょっと心配してしまうかもしれません。安心してください、結論としては特に病気ではありません(詳細は記事中盤)。

そんなわけで、今日はぬいぐるみ男子の心理について語っていきますね。実際にぬいぐるみ男子の友達に直接聞いて来ましたので、リアルな声をお届けできますよ!

それでは行ってみましょう!!

ぬいぐるみ男子の心理状態とは?

ぬいぐるみ男子の心理状態は大きく以下の3つが考えられます。

  • 癒しを求めている
  • 純粋に優しい
  • フワフワの手触りが気持ちいい

ではそれぞれ詳しく見ていきましょう!

癒しを求めている

ストレスの多い現代社会において、やはり「癒しの力」は必要不可欠です。女子の場合は男子と比べると癒しアイテムが豊富にありますよね。

例えば、アロマセラピーやぬいぐるみ、フィーリング音楽などですね。しかし、これらの癒しアイテムは、一般的には女子向けに販売されている事が多いと思います。

個人差はありますが、女子の方が男子よりも体力面やメンタル面で男子よりも勝っていると言われています。ただし、「力」については男子の方が女子よりも勝っています。

つまり、癒しアイテムは男子にも需要があったのに男子向けのものってあまりないのが現状です。このような背景があるので、癒しを求める男子は家でひっそりとぬいぐるみを可愛いがっていても不思議ではないのです。

というわけで、ぬいぐるみ男子の心理状態としては「メンタル的に疲れているから心を癒して欲しい」という事になりますね。

なので、あなたのパートナーがぬいぐるみ男子でも偏見の目で見ないであげて下さいね!是非、温かい心で見守ってあげましょう。

純粋に優しい

癒しを求めているからといって、何も「ぬいぐるみ」に癒しを求めなくても・・・と思われるかもしれません。確かに、その気持ちはよく分かります。癒しが必要なら、他にも色々と方法はありますからね。

しかし、何故ぬいぐるみに癒しを求めてしまうのでしょう?・・・そうなんです、ぬいぐるみ男子は心がとても優しいのです。「モノ」であるぬいぐるみに対してもとても優しいので、ぬいぐるみを可愛がるのです。

恐らく、性格がトゲトゲしかったりモノを乱暴に扱う性格のぬいぐるみ男子ってあまりいないと思います。比較的穏やかな性格であったりマイルド感のある性格の男子にぬいぐるみ好きが多い傾向があります。

というわけで、優しい心理状態からぬいぐるみを可愛がるという結果が生まれるわけですね。

フワフワの手触りが気持ちいい

洗いたてのタオルやペットの毛並みなど、手に触れて気持ちのいいものってありますよね。ぬいぐるみの手触りもとても気持ちがいいものです。

ぬいぐるみ男子は、この手触りの良さを求めて、日常生活の中でぬいぐるみと戯れているのです。これも心理状況としては、やっぱり癒されたいという事になりますね。

 

いかがでしたでしょうか?ぬいぐるみ男子の心理を3つほどご紹介しました。女性にも「これわかる」といった気持ちもあったのではと思います。

次は実際に「ぬいぐるみ男子」に理由をズバリ聞いてみたので、その内容を書いていきますね。

ぬいぐるみ男子に直接聞いてみた!

友達のぬいぐるみ男子に、直接ぬいぐるみを可愛がる理由を聞いてみました。そうしたら、このようなコメントが返ってきましたよ。是非、参考にしてみて下さいね。

ぬいぐるみを可愛がる理由5選

  • 心から可愛いと思っているから可愛がっている
  • 小さい頃から大事にしているから捨てるなんて考えられない
  • ペットのような存在だから
  • ペットのマイナスポイントとして、「お世話」「維持費」「ニオイ」があるが、ぬいぐるいは「可愛がる事だけ」できるので良い
  • 触った感じがとても気持ちがいい

やはり本人から聞くととても説得力がありますね。おおむね、想像どおりの結果かと思います。

くま ぬいぐるみ

 

・・・とここまでぬいぐるみ男子の心理状態について大体はわかってもらえたかと思います。次のセクションでは気になるポイントについてお話していきます。

病気なのか?

気になるポイントというのは、「ぬいぐるみ男子ってもしかして何かの病気なのでは?」という事。

■結論としては・・・
結論から言うと、一般的なぬいぐるみ男子は特に病気ではありません。

ただ、異常なほどぬいぐるみに執着したり、ぬいぐるみを手放すと発狂してしまう等、度を超えてぬいぐるみを溺愛するようであれば専門機関で見てもらった方が安心かと思います。

殆どの場合、特に心配する必要はないので、安心していいと思います。

次は、公の場でぬいぐるみをかわいがる人たちのお話です♪

街で見かけたぬいぐるみ男子

「ぬいぐるみ男子」という事実を公言する人って殆どいないと思いますが、公の場で堂々とぬいぐるみと戯れる光景を目の当たりにした事がありますので、ここで紹介したいと思います。

■ディズニーシーに注目
今から約2年前の話ですが、その光景はディズニーシーで目の当たりにしたのです。当時は、ダッフィーの友達である「ジェラトーニ」のぬいぐるみが発売されたばかりでしたので、園内にはジェラトーニを持ち歩いている人でいっぱいでした。

僕は、とあるアトラクションに並んでいたのですが、その脇で20代とみられる男子3人組がジェラトーニのぬいぐるみの撮影会を行っていました。

ぬいぐるみのジェラトーニに色々なポーズをつけて、一眼レフのカメラで撮影している姿は、ちょっとビックリしましたが、微笑ましくもありました(^-^;

近い将来、男子でも堂々とぬいぐるみを可愛がる時代が来るのかもしれませんね(笑)

まとめ

いかがでしたでしょうか?ぬいぐるみ男子の心理について書いてきましたが、まとめるとこのような感じになります。

  • ぬいぐるみに癒しを求めている
  • 特に病気というわけではないので心配無用

というわけで、あなたのパートナーがぬいぐるみ男子であっても、改善を要求しなくてもOKかと思います。むしろ、一緒にぬいぐるみを可愛がってみてはいかがでしょう?

あなたはぬいぐるみ男子についてどう思いますか?この記事に対するご感想ご意見などありましたら、じゃんじゃんコメントをお待ちしております!

以上、「ぬいぐるみ男子の心理を一発チェック!理由を本人に直接聞いてみた!」でした。

WRITTER :もやこう