あなたの周りに姉妹仲が良い人たちはいますか?私の周りの友人にも姉妹仲が良い人たちがいました。
その子たちの話を聞いて、服の貸し借りをしたり、一緒に買い物に行ったりといつも楽しそうでいいな~と思っていました。
そんな仲の良い姉妹の方々は、家でどんな風に生活していって大きく育ったのでしょうか?気になりますよね。
それでは今回は子育て世代の方に向けて、姉妹の仲が良い理由について書きますので子育ての参考にしていただければ幸いです♪
姉妹の仲が良い理由とは?
姉妹の仲が良い理由について3つのポイントに分けて書いてみました。
- 平等に育てる
- 一番上の姉を立てて育てる
- 夫婦仲を良くする
それでは、この3つのポイントを1つ1つ詳しく書いていきたいと思います。
平等に育てる!!
まずは、平等に育てるということです。平等に育てるのは簡単なようでとても難しいことですよね。
ポイントとしては、「お姉ちゃんなのだから。」と一番上の姉を差別しないようにするといいと思います。差別された姉はとても傷ついてしまい、姉の将来にまでも影響が出てしまう可能性があります。
さらに、姉妹に優劣をつけないようにするのも重要です。一方が優れていて、もう一方の出来が悪くても優劣をつけずにどちらも同じように可愛がってあげて下さい。
人にはそれぞれ得手不得手があるので、勉強はできなくても家事が出来たりするものです。気長に見守ってあげてくださいね♪
しかし、もしも姉妹たちが喧嘩をしていたら、一方の味方をするのではなくどちらも悪いというようにするといいと思います。喧嘩をして争うこと自体が良くないと姉妹に教えるチャンスですのでね。
一番上の姉を立てて育てる!!
2つ目は、一番上の姉を立てて育てるということです。1つ目に平等に育てるということを書いたので真逆じゃないかと思ってしまいますが、もちろん平等に育てた上でのことです。
一番上の姉は何でも一番にしなくてはならないので、とても大変です。失敗してしまうこともあります。そんな時に、妹は姉の失敗を見て学ぶことが出来ます。そして、妹は失敗を回避することが出来るのですね。
そうなってくると、失敗ばかりしている姉に対して、自分はすごいから上だと勘違いをし上から目線の偉そうな態度をとってしまうことがあります。
そんな時に、この一番上の姉を立てて育てるということが大事になってくるのです。
全ての人がこのようになってしまうことはないですが、このように育てていかないと妹が姉を見下したりして姉がとても嫌な気持ちになります。
平等に育てた上で、姉は妹を可愛がり妹は姉に畏敬の気持ちを自然に持つように育てることが大切だと思います♪
夫婦仲を良くする!!
3つ目は、夫婦仲を良くするということです。
夫婦仲が悪いまま子育てをしてしまうと、子供は親を見て育ちますので喧嘩ばかりしてしまう姉妹になってしまいます。
そして、人と仲良くするということが出来なくなってしまいます。
こうなってしまったら、とても姉妹が可哀想ですよね。姉妹の将来にも影響してしまう可能性は高いです。
ですので、なるべく夫婦で喧嘩しているところは子供に見せないほうがいいと思います。もしくは、夫婦で務めて喧嘩を禁止にするとかですかね。
すると、姉妹は人と仲良くすることを学んで、人と上手に付き合うことが出来る大人の女性に成長すると思いますよ♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?子育て世代に向けて、姉妹の仲が良い理由について書いてきました。最後にまとめたいと思います。
姉妹の仲を良くするには、次の3つのポイントが重要です。
- 平等に育てる
- 一番上の姉を立てて育てる
- 夫婦仲を良くする
「平等に育てる」ことは、差別をしたり、優劣をつけたり、一方の味方をしたりしないことです。こうすることによって、姉妹を平等に育てられ、姉妹の仲が良く育てられます。
「一番上の姉を立てて育てる」ことは、姉妹を平等に育てた上で、大変な思いをしている姉に対して妹が思いやりを持つことができるようになります。こうすることによって、姉が妹を可愛がり、妹が姉を敬うことが自然にできるようになります。
「夫婦仲を良くする」ことは、子供の前で喧嘩をしないようにしたり、喧嘩を禁止したりして夫婦が仲良くすることです。こうすることによって、姉妹が人と仲良くすることが出来るようになります。
こちらの記事は、姉妹の仲が悪く改善策を知りたい方におすすめです↓
姉妹の仲を良くするには、この3つのポイントを行うことで良くなると思います。
さらに、姉が妹の面倒を見てくれた時に感謝をすることも大事です。こうされたら、姉は喜んでもっと妹の面倒を見てくれると思います。
簡単なようで難しいことだと思いますが、子育てを頑張って乗り越えてくださいね♪
以上、「姉妹の仲が良い理由とは?子育てに役立つポイント3選」でした。
WRITTER :もやみ