ある程度の年齢になると友達の結婚式に呼ばれる頻度が多くなるかと思います。実は僕も先日、友達の結婚式に呼ばれたんですよ。そこで素朴な疑問が発生!持ち物はどのようなバッグに入れて持っていこうか・・・?
女性の場合は結婚式用のオシャレなバッグがあります。しかし、男性の場合はどうなんでしょう?フォーマルな場なのでビジネスバッグでいいのか?それとも、スマートに決めたいのでやっぱり「手ぶら」で行ったほうがいいのか?
そして、いろいろ調べてみた結果、何も持たないで行くのが良いみたいなので「手ぶら」で行くことに。結果としては大正解。他の来場者を見ても手ぶらで来ている人が多数を占めました。
でも、いろいろ持ち物もあるので、やっぱり「バッグは必要なんじゃないの?」と思う方もいますよね?
というわけで、男性が結婚式に呼ばれた際、どんな持ち物が必要なのか?手ぶらで行くにはどうしたら良いのか?バッグを使うならどんなバッグが良いのか?という疑問を解決していきます。
それではスタート!
結婚式で必要なものは?
まず、結婚式で必要な持ち物をまとめると・・・
- ご祝儀と袱紗(ふくさ)
- 招待状
- サイフ
- スマホ
- ハンカチとポケットティッシュ
- ボールペン
と、このようになります。では、それぞれについて見ていきましょう。
ご祝儀と袱紗
何はなくともコレは絶対必要ですよね?お札数枚なので、イメージ的にはそんなにかさばらないと思われがち。
しかし、意外とコレがかさばるんですね。なぜなら、ご祝儀袋って結構派手なデザインの物が多く、お札を入れる袋なのに結構立体的な物が多いから。
しかも、袱紗(ふくさ)に入れて持っていくのが基本的なマナーになっています。
代用としてハンカチに包んで持っていっても良いですが、できれば、きちんと袱紗を使った方がベターですよ。
サイフ
普段はお気に入りのサイフを使っている人が殆どかと思います。しかし、結婚式場ではできるだけ持ち物を少なくした方がスマート。
なので、最低限のお金が入るコンパクトなサイフがあると便利ですよ。サイフについては、記事の後半でおすすめの方法を紹介しますね!
スマホ
今となっては生活必需品のスマホ。結婚式でももちろん必要になりますね。
結婚式といえばやっぱり写真撮影!もしくは、動画を撮影する事もあるかもしれません。
ここで心配になるのは電池が持つかどうか・・・ですね。なので、スマホとセットで携帯式の充電器も忘れないようにしましょう。
あと、結婚式ではめったに会えない旧友や恩師にも再会するチャンスでもあるので、連絡先の交換にも使えるかと思います。
ハンカチとポケットティッシュ
これは社会人としては常に携帯しておきたい持ち物の1つですね。急に鼻をかみたくなった時や、感動のあまり涙する事もあるかもしれません。
そんな時、これらの物を携帯しておけば慌てる必要がなくなりますね。必要な時にサッと出してスマートに対応できるようにしておきましょう。
ハンカチは、水分をたくさん吸収できる「タオルハンカチ」がおすすめです。
とはいえ、トイレなどではペーパータオルやエアータオルが設置している場所も多いと思います。
なのでハンカチやポケットティッシュは必要最低限の物を用意し、会場に設置してある物を積極的に利用するのも良いですね。
ボールペン
結婚式の会場では、何かとメッセージを記入する機会が多いです。
もちろん備え付けのペンも基本的には用意されている事が多いですが、慣れている自分のボールペンを1本用意しておいた方がキレイな字が書けますしスマートです。
絶対に必要というわけではありませんが、用意しておいた方がベターですね。
スマート男性はやっぱり「手ぶら」
女性の場合は結婚式の際に、小さいポシェットのような物を持っている事が多いと思いますが、男性の場合は、基本的に手には何も持たない「手ぶら」が主流となっております。
ぜひ、スマートは男性を目指して行きましょう。
しかしながら、結婚式で必要な荷物を全てスーツのポケットに入れると、スーツのシルエットが凸凹してしまい、違和感が出てしまいますね。
実際にスーツのポケットをカウントしてみると・・・
- 上着:外側に3つ 内側に3つ
- ズボン:2つ
というわけで、合計8つくらいが一般的。
先ほど紹介した持ち物を全てポケットに入れるとなると、結構厳しいような気がします。
では、どのように工夫したら良いのでしょうか?次のセクションで、僕が実際にやってみた方法を踏まえてご紹介していきます。
「手ぶら」で行くならこうしよう!
実際に僕が結婚式に参加したときの持ち物はこんな感じです。
- ご祝儀
- 小銭入れ
- スイカ(JR東日本のプリペイドカード)
- スマホ
- ポケットティッシュ
- ハンカチ
カメラも持って行きたかったですが、スマホのカメラ機能でガマン したんですね。
財布は普段は長財布を使用しているのですが、長財布はかなり「かさ張る」ので、この時ばかりは長財布を持って行かずに代わりに小銭入れを持っていきましたよ。
交通費はスイカに数千円分のチャージをしておき、スイカケースに念のために1万円を入れておきました。
このくらいの持ち物であれば全てスーツのポケットに収納できるので、結婚式会場でもスマートでいられましたよ。
この他にも持ち物をスッキリさせる方法はありますので紹介しましょう。
マネークリップ
1つ目はマネークリップを使う方法ですね。マネークリップとは、お札のみを持ち運ぶために作られたクリップのこと。
普通のサイフですとやはり色々入れられる反面、結果的にはかさ張ってしまいます。
しかし、マネークリップは本当に必要最低限の大きさしかありませんのでとても便利なんですよ。
ただし、お札を使った後のおつりを入れるための小銭入れは別に必要になるので忘れないようにしましょう!
本革使用のコンパクトなマネークリップはコチラ
【送料無料】薄いけど収納力GOOD! 本革メンズ財布 マネークリップ 革 牛革 レザー 二つ折り財布 メンズ 男性用 財布 ウォレット お札入れ カード収納 窓ポケット ギフト プレゼント 父の日
|
クレジットカード
それでは2つ目。お金をスマートに持ち運ぶなら忘れてはならないのがやっぱりクレジットカード。
結婚式では、2次会で会費を払うためにお札が必要ですが、それ以外はクレジットカードが1枚あれば何とかなると思います。
カードであればお釣りのために小銭入れも必要ありません。これなら、かなりスマートにお金を持ち運ぶ事ができますよ。
ところで、手ぶらで結婚式に参加する方法をご紹介しましたが、やはりバッグを持っていかないと不安だと思う方もいるかと思います。
次のセクションから詳しく見ていきましょう。
クラッチバッグを利用する
男性は結婚式では基本的には手ぶらが主流となっておりますが、どうしても荷物が多くなってしまうという場合には、クラッチバッグで参加するとスマートです。
クラッチバックとは、肩に掛けたり背負ったりせずに直接手に持つタイプの小さなバッグです。
結婚式でバッグを使いたいという場合、特に違和感なく使えるのがこのクラッチバッグなんですね。
これを使えばサイフも特に工夫する必要もありませんし、コンパクトなデジカメやタオルなどちょっとした物ならば持ち運ぶ事ができるので、とても便利に使えます。
オシャレアイテムとしても利用されるので、手ぶらのゲストが多い中、センスの良いクラッチバッグを使うことで周りに差をつけられるかもしれませんね!
本革のオシャレなおすすめクラッチバッグはコチラ
クラッチバッグ 本革 エース ウルティマトーキョー ultima TOKYO ライル B5 iPad ケース ポーチ レザー 牛革 メンズ レディース 77822
|
さいごに
結婚式に出席する際、男性の場合は持ち物はなるべく少なくし、「手ぶら」で行くの主流になっております。
持ち物を少なくするには・・・
- スイカの活用
- マネークリップを使う
- クレジットカードを使う
どうしてもバッグを持ちたいというのであれば「クラッチバッグ 」がおすすめ。
クラッチバッグはファッション性もアップしますので、オシャレにこだわりがある方もおすすめできます。
この記事を読んで、結婚式での持ち物について悩みが解消されたという方がいれば、是非コメントを残していってもらえると嬉しいです(^^♪
以上、「結婚式の持ち物!男は手ぶらでスマートに!バッグで行くならどうする?」でした。
WRITTER :もやこう